~すみれ組・ちゅうりっぷ組(年少)~
折戸中央公園へ行きました!公園に着くと遊具に一目散!すべり台や鬼ごっこをしてたくさん遊ぶことができ、大満足のようです♪
足つぼに挑戦!
上手にできるかな?
先生と一緒に滑ったよ!
それ~!
早い早い!
たのしいな♪
みんなでパシャリ!
公園たのしかったよ♪
~さくら組・まつ組(年中)~
体験しちゃおう小学校で1年生の教室に行きました!小学校の机や教室の違いや、教科書などを見たり、ぬりまるくんに挑戦したり!幼稚園との違いを感じながら、小学校気分の子ども達です!
嬉しいな♡
小学生みたいだね!
先生優しいね♡
はなまるもらったよ💮
鉛筆の持ち方も教えてもらったよ!
幼稚園のカバンと違うね!
~ふじ組・ほし組(年長)~
絵本作りを始めてから、日に日に集中力が続くようになってきました!色使いが上達してきた子ども達!同じ色でも筆圧や塗り方を変えて変化をつけています!
はみ出さないよう塗れてるね!
色鮮やかだね!
大盛りカレー!いただきま~す!
やった~!おいしいね♪
~たんぽぽ組~
年少組のトイレを使う練習を始めました!いつも使うトイレとの違いに気づき、確認しながら進めました!手洗い後はポケットに入ってるハンカチを出して上手に拭き、年少さんになることが楽しみのようです!
スリッパ上手に脱げたよ!
ハンカチ持ってきたよ!
ひな祭り制作の続きをしたよ!
ぼんぼりを好きな色にしたよ!
~つくし組~
おもちゃを使う時は「貸して」「いいよ」など、言葉のやり取りが上手になり、なかよく遊べるようになってきました!新聞紙のプールではお風呂に入っている気分のようで、ほっこりする場面でした!
楽しいピクニック!
おもちゃのチャチャチャ♫
わぁ~新聞紙がたくさんだね!
ふるいが上手になったよ!